会員登録をされた方、弊社セミナー・個別相談時に会員登録いただいた方はNAN物件情報を含む全てのコラムをご覧いただけます。(入会費、年会費はかかりません)
2024/06/30 Q&A
目次
落ち着いた街並みが広がる、都心のベッドタウンとして人気の「吉祥寺~武蔵小金井駅」をレポートしました。
「JR中央線快速」と「JR中央・総武線各停」が走る吉祥寺〜武蔵小金井エリア。
武蔵野市、三鷹市、小金井市にまたがるエリアであり、程よく都心から離れた落ち着いた街並みが広がっています。
15〜30分ほどで新宿駅までアクセスできるため、都心のベッドタウンとして人気のある沿線です。
吉祥寺駅はJRの2線の他、「京王井の頭線」が乗り入れています。
また、バス路線が充実しているので、常に人が集まっている駅です。
交通利便性の高さはもちろんですが、種類豊富な商業施設や井の頭公園をはじめとする自然の多さが人気を博し、
住みたい街として毎年上位に挙げられる街でもあります。
エリア沿線内には大学のキャンパスがたくさんあり、学生たちが多く生活しています。
とはいえ、学生街のような雑多な雰囲気はなく、むしろ余裕のある洗練された街並みに近いところが多いです。
緑豊かな公園が多く、買い物環境も十分であるため、比較的ファミリー層に好まれるベッドタウンであることが伺えます。
吉祥寺〜武蔵小金井エリアは、新宿駅まで30分圏内のベッドタウンです。
「JR中央線快速」と「JR中央・総武線各停」を利用することで、都心の主要駅に簡単にアクセスすることができます。
中でも人気があるのは、「京王井の頭線」の乗り換え駅にもなっている吉祥寺駅。
渋谷駅まで直通する終点駅であるため、都心から程よく離れていていながらアクセス性が高いことで知られています。
バス路線も充実しており、隣接する市区以外からも人が集まる傾向があります。平日休日問わず常に混雑している駅です。
三鷹駅は、「JR中央・総武線各停」と「東京メトロ東西線」の終点駅。
そのため、混雑する時間帯でも座って通勤できる可能性の高い便利な駅です。
「JR中央線快速」の中央特快が停車する駅である点も便利でしょう。
武蔵境駅に接続している「西武多摩川線」は、西武鉄道の中でもマイナーな路線ではありますが、
味の素スタジアム、東京外語大学、国際基督教大学の最寄駅があります。
スポーツイベントや受験シーズンとなると特に混雑する路線です。
エリア内各駅から、主要ターミナル駅までの所要時間は以下のようになります。
※()内の乗り換え数は、最短回数を表しています。所要時間は時間帯によって前後することがあります。
続いて、吉祥寺〜武蔵小金井エリアの家賃相場を周辺エリアと比較して見ていきましょう。
吉祥寺駅と三鷹駅が頭一つ分ほど高く、次いで武蔵境駅、東小金井駅、武蔵小金井駅と続きます。
賃貸物件数は吉祥寺駅と三鷹駅周辺の方が多いですが、武蔵境〜武蔵小金井沿線は特に大学が集まっているので、
学生の一人暮らし需要が高そうです。
(万円)
※ライフルホームズ2022年2月現在(駅徒歩10分以内賃貸物件の平均賃料を軸としています)
吉祥寺〜武蔵小金井駅は、武蔵野市、三鷹市、小金井市に属するエリア。
東京郊外エリアとしてそれぞれ人気の高い都市であり、直近10年間の人口は増加傾向にあります。
1世帯あたりの人員と15歳未満人口が23区平均よりも高いことから、比較的子育て世帯が多いことが読み取れます。
<一般世帯平均人員と男女比>
<人口当たりの年齢構成比>
<世帯人員別一般世帯数の割合>
<配偶関係>
<住居の状況>
※令和2年国勢調査小地域集計東京都を元に作成しました。
吉祥寺〜武蔵小金井エリアの居住者層において特徴的な点は、「ファミリー世帯が多い」、
「持ち家に住んでいる人の割合が高め」、「15歳以下人口の割合がやや高め」、「女性の割合が高め」と言えます。
吉祥寺駅から武蔵小金井駅にかけては、大学のキャンパスや大きな公園が多いエリアです。
商業施設が特に充実している吉祥寺駅があるため買い物環境も申し分なく、
若い世代から年配世代まで満遍なく生活しやすい街となっています。
<ショッピング>
・吉祥寺駅
武蔵野市の中心となる商業地域が広がる街。
多摩地域有数の繁華街でもあり、住みたい街ランキングでは、毎回上位に上がるブランド力を持っています。
東急百貨店やパルコ、アトレなどの大きな商業ビルが集まっている一方で、個人経営の店舗が多いのも特長です。
商店街は歩行者天国のところも多く、平日休日問わずたくさんの人で賑わっています。駅から少し離れると自然が多い閑静な住宅街になります。
▲北口にはアーケード商店街「サンロード」が約300mに渡って伸びています。横道に入ると味のある商店が所狭しと並びます。
▲吉祥寺駅から井の頭公園までの途中には、おしゃれなカフェや雑貨店がずらり。たくさんの人々が行き交う賑やかな通りです。
・三鷹駅
駅のすぐそばを玉川上水が流れ、自然と共生しているような落ち着いた雰囲気があります。
吉祥寺駅と比較すると商業ビルは少ないですが、駅中商業施設のアトレヴィが充実している他、
スーパーがたくさんあるので便利です。
また、三鷹駅周辺は美術館やギャラリーが多く、上品で文化的な印象を受けます。
毎年8月に2日間に渡って行われる大規模な阿波踊り大会が有名。
▲三鷹駅南口にある商業施設「三鷹コラル」。ファッション雑貨、食料品、飲食店、書店などが入るショッピングモールです。
▲三鷹駅北口の通り。自然の風景に合わせて建物の外観が整えられています。駅周辺ですが落ち着いた雰囲気があります。
・武蔵境駅
綺麗に整備されたすっきりとした印象のある武蔵境駅周辺。
駅北口には活気のある商店街、南口にはイトーヨーカドーがある他、駅中商業施設も充実しています。
大学が周辺に多いので学生街と思いきや、街中では子供連れの家族の姿を多く見ることができます。
図書館や児童公園が駅から離れていないのも子育て世帯には嬉しいポイントでしょう。
▲北口の商店街「すきっぷ通り」。通りの両側には約50の商店が並ぶ賑やかな通りです。飲食店の種類が充実しています。
▲南口の「イトーヨーカドー」。東館と西館に分かれた巨大ショッピングモール。生活に関わるものはほぼ揃います。
・東小金井駅
エリア内の各駅と比較すると、東小金井駅周辺はあまり商店が多くありません。
駅中商業施設のnonowaがある他、スーパーがいくつかあります。
南口には、飲食店をはじめとする商店が並ぶ通りがあるので、南口の方が幾分賑やかな印象です。
一方で、遊具が充実した公園や、自然豊かな大きな公園が多数あるため、ゆっくりと生活するには申し分ないでしょう。
▲駅中商業施設「nonowa」。ファストフード店、食料品店、ドラッグストア、100円ショップなどが揃う便利な施設です
▲南口から伸びる通りには飲食店が並びます。「ヒガコ」の愛称で街を盛り上げようと各種イベントを開催しています。
▲小金井市が運営するコミュニティバス(ココバス)。1乗車100円で市内各所を巡ることができます。(未就学児は無料)
・武蔵小金井駅
駅周辺には中高層ビルが立ち並び、歩道や道路が広く整備されています。
規模の大きな商業施設が充実していますが、街並みは余裕のあるゆったりとした雰囲気。
足を伸ばせば、都内有数の大きさを誇る公園もあるため、自然環境の面でも暮らしやすい街でしょう。
再開発によりタワーマンションや商業施設が2020年に開業したため、若い世代が多く集まっています。
▲左手には「SODORA武蔵小金井」、右手には「イトーヨーカドー」。大きな広場が整備されたオープンな駅前空間。
▲駅のすぐそばに大きな通りがありますが、交通量はさほど多くなく喧騒も気になりません。
<自然>
・井の頭恩賜公園
吉祥寺駅から徒歩約2分。
大きな井の頭池を中心として、動物園や競技場、野球場、広場などがある自然豊かな公園です。
園内には売店やカフェが点在しているので休憩もしやすく一日中過ごせます。
▲井の頭池の周囲はたくさんの桜の木が並んでおり、日本さくら名所100選にも選ばれた美しい景観が楽しめます。
・玉川上水緑道
玉川上水に沿って造られた緑道。
玉川上水は、高井戸方面から井の頭公園を経由し、三鷹駅を縦断して多摩川まで合流しています。
緑道として整備されており、気持ちの良い散歩道となっています。
▲井の頭公園から三鷹駅までの道は、「風の散歩道」と呼ばれる自然豊かな遊歩道が整備されています。
・栗山公園
東小金井駅から徒歩約7分。複合遊具や広場、池などが整備された公園です。
園内には、健康運動センターがあり、フィットネスやトレーニングができます。
▲小さな子供が遊べる機関車をモチーフにした遊具や砂場エリア。キッチンカーが来ていることもあるので昼間の休憩に最適です。
<文化施設>
・武蔵野市立吉祥寺美術館
吉祥寺駅から徒歩約2分。日本画や油彩、版画、写真など約2500点の収蔵作品があります。
企画展示の他、市民の創作発表の場として市民ギャラリーとしても開放されています。
▲吉祥寺の街中にある美術館。商業ビルの中にあるのでショッピングついでに気軽に寄ることができます。
・三鷹の森ジブリ美術館
吉祥寺駅から徒歩約14分、三鷹駅から徒歩約15分。スタジオジブリの作品をコンセプトとした美術館。
館内のアートはもちろんですが、原画展示や映画、図書などもあり、ジブリの世界観を十分に堪能できます。
大人から子供まで楽しめる人気スポット。
▲おなじみのトトロがチケット売り場で出迎えてくれます。井の頭公園内にあるのでアクセスしやすいのもポイント。
・山本有三記念館
三鷹駅から徒歩約9分。大正から昭和にかけて活躍した小説家山本有三の作品資料を展示しています。
建物は実際に山本氏が生活していた洋館をそのまま利用。
敷地内には小さな庭園があり、四季の自然を静かに楽しむことができます。
▲大正末期に建築された住宅は、様々な建築様式が融合したもの。希少性が高いことから三鷹市有形文化財に指定されています。
・武蔵野プレイス
武蔵境駅から徒歩約2分。南口すぐそばにある図書館です。
生涯学習支援や市民活動支援、青少年活動支援などの活動拠点にもなっており、たくさんの人が集まる施設です。
▲ユニークな外観は有名建築として取り上げられることも。前庭は広場になっていてベンチでくつろぐ市民の姿がたくさん見られます。
<神社仏閣>
・武蔵野八幡宮
吉祥寺駅から徒歩約7分。吉祥寺の鎮守として有名な神社。
毎年9月に行われる例大祭では、神馬に騎乗する神官を先頭に吉祥寺の商店街を神輿が練り歩きます。
▲789年に創建された社の周囲は豊かな自然に囲まれています。吉祥寺駅近とは思えない厳かな雰囲気のある空間です。
・井の頭弁財天大盛寺
吉祥寺駅から徒歩約7分。七福神の1人弁財天を祀るお寺です。
井の頭公園の池のほとりにあり、赤い太鼓橋を渡ってお参りすることになります。
▲本堂と太鼓橋の赤が印象的。公園内の散歩ついでにたくさんの人がお参りに訪れるパワースポットです。
<病院>
エリア周辺にある総合病院・大病院は、以下のようになります。
・吉祥寺南病院(吉祥寺駅から徒歩約10分)
・吉方病院(三鷹駅から徒歩約7分)
・三鷹中央病院(三鷹駅から徒歩約20分)
・武蔵境病院(武蔵境駅から徒歩約5分)
・武蔵野赤十字病院(武蔵境駅から徒歩約11分)
・武蔵野中央病院(東小金井駅から徒歩約16分)
・小金井太陽病院(武蔵小金井駅から徒歩約4分)
この他、クリニックが多数ありますので、詳しくは個別にお問い合わせください。
<行政サービス>
・武蔵野市 吉祥寺市政センター(吉祥寺駅から徒歩約4分)
・武蔵野市 中央市政センター(三鷹駅から徒歩約2分)
・武蔵野市 武蔵境市政センター(武蔵境駅から徒歩約1分)
・三鷹市 三鷹駅前市政窓口(三鷹駅から徒歩約2分)
・小金井市役所(武蔵小金井駅から徒歩約8分)
行政の各種手続きは、市役所と以上の駅前出張所にて行うことができます。
一部扱っていない業務内容もありますので、詳しくは各市役所にお問い合わせください。
・警察署
「吉祥寺〜武蔵小金井」エリアは犯罪件数が少なく治安が良いと言えます。
ただし、吉祥寺駅北側の一部は歓楽街となっており、治安が心配な場所もあります。
吉祥寺は女性に人気の街ですが、一人暮らしの場合は場所を考える必要がありそうです。
各駅には、徒歩5分圏内に交番が多数設置されています。
住みたい街として人気の吉祥寺を中心に、交通利便性、買い物環境、
自然環境が揃った「吉祥寺〜武蔵小金井」エリア。
どの駅も再開発によって駅周辺は綺麗に整備され、少し離れれば閑静な住宅街や公園が現れます。
若者から高齢者、単身者、ファミリーなど、どの層でも住みやすそうな印象を受けました。
【筆者:ワイズアカデミー(株)】
2022.2.18掲載記事
ご覧いただいたコラムに関連したコラムをご紹介。